-
2014年ありがとう。
今年も残すところあと数時間になりました。 穏やかな大晦日です。 この1年間、きおんはゆっくりゆっくり歩いてきました。 たくさんの方にお世話になり、無事に展覧会を開催することができました。 たくさんのうれしいご縁をいただき
-
ちゃんと春がきた
買い物帰り 通りかかった原っぱはいつの間にかふかふかの緑に。 緑のじゅうたんに近づいてよく見てみると… スミレや いろいろ いろいろ 生まれてはじめてヒザの上まで雪に埋まった冬で
-
天使のはしご
たびたびの大雪とオリンピックの感動と。。2月は大きな動きの中で駆け抜けるように過ぎていきます。 きのうの明け方16歳の猫のはなを見送りました。 今年二十歳になる息子の4歳の誕生日に、お祝いをしているまさにその時にふらりと
-
あけましておめでとうございます
新しい年が始まりました。 ご近所の七国山山頂は日の出の名所です。 年に一度この日ばかりは初日の出を拝もうと山の畑に人々が集まってきます。 冷たい空気の中しゃがんでその時を待っていたら霜にも負けずみずみずしい小松菜が。大根
-
ワークショップ☆
チャリティイベントのワークショップが楽しく終了しました。 5名の方に参加していただきました。 ブレスレット作りはピンとくる石を選ぶところから始めます。 メインのテーマの石、サポートをする小さい石、ベースの水晶などを自由に
-
今日から12月
あたたかな日曜日 展覧会まで走り続けた数ヶ月 ようやく走り終えました。 コーヒーを入れて近くの山に散歩に。 久ぁしぶりにホッとひと息ついています。 七国山という童話(アニメ?)に出てきそうな名前の里山のすぐそばに住んでい
ゆっくりとじっくりとひとつひとつこつこつと